このカテゴリーでは、HPやDELL、レックスマーク用の互換インクについて、各社の製品比較や純正インクとの比較、主な型番ごとの価格相場などを紹介していきます。
インクやプリンターの型番から価格相場をチェックしたい方は以下のページも参考にしてみてください。
インクの型番から価格相場を見る
プリンターの型番から価格相場を見る
当サイトで紹介している互換インク販売会社の中から下記基準で選定。(2021年11月調査)
・ISO9001 品質保証、ISO14001 環境管理認証取得した工場で生産
・プリンターの保証について明記がある
(※保証内容には条件があり各社で異なります。詳しくは各社の保証制度をご確認ください。)
・公式ショッピングサイトがある
最初に見るのは、HP(ヒューレットパッカード)製プリンター向け互換インク。
主要4メーカーと比べると取扱い業者は少なくなります。ここではインク型番HP178の4色セットを取り上げてみました。
HP(ヒューレットパッカード)製プリンターに使用できるインク型番HP178の4色セットの純正インクは4,400円です。(※価格は、2021年10月の情報です。)
互換インクとどれくらい違うのか、比較しやすいようにまとめています。
メーカー名 | 価格 | プリンター保障 | ISO9001 | ISO14001 |
---|---|---|---|---|
こまもの本舗 公式HP |
1,210円 | ○ | ○ | ○ |
インク革命.com 公式HP |
3,011円 | ○ | ○ | ○ |
チップス 公式HP |
3,320円 | 故障直前の商品 代金を返金 |
○ | 商品により 異なる |
インクナビ 公式HP |
1,000円 | ○ | ○ | ○ |
COCOでインク 公式HP |
898円 | 故障直前の商品 代金を返金 |
○ | ○ |
※表内の価格は、2021年11月時点の価格です。価格・送料・在庫状況は変動する可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。
※「サンワダイレクト」「オフィネット」と「トナプロ」はHP178の互換インクカートリッジの取り扱いがありませんでした。
続いてDELL(デル)製プリンター向け互換インクから、インク型番T0529/T0530。前者がブラック、後者はカラー(CMY)になります。
DELL(デル)製プリンターに使用できる純正インク「T0529/T0530」は既に販売が終了しています。そのため、現在「T0529/T0530」の純正インクを使用している方は、互換インクに切り替えたほうが良いでしょう。
メーカー名 | 価格 | プリンター保障 | ISO9001 | ISO14001 |
---|---|---|---|---|
こまもの本舗 公式HP |
1,886円 | ○ | ○ | ○ |
インク革命.com 公式HP |
確認時点で 取り扱いなし |
○ | ○ | ○ |
チップス 公式HP |
確認時点で 取り扱いなし |
故障直前の商品 代金を返金 |
○ | 商品により 異なる |
インクナビ 公式HP |
確認時点で 取り扱いなし |
○ | ○ | ○ |
COCOでインク 公式HP |
確認時点で 取り扱いなし |
故障直前の商品 代金を返金 |
○ | ○ |
※表内の価格は、2021年11月時点の価格です。価格・送料・在庫状況は変動する可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。
※「サンワダイレクト」、「ホビナビ・インクナビ」、「オフィネット」、「トナプロ」はT0529/T0530の互換インクの取り扱いがありませんでした。
最後に、レックスマーク製プリンター向け互換インクから、インク型番#34。
レックスマークの純正インク「#34」も既に販売が終了しています。そのため、現在「#34」を使用している方は、互換インクに切り替えたほうが良いでしょう。
メーカー名 | 価格 | プリンター保障 | ISO9001 | ISO14001 |
---|---|---|---|---|
こまもの本舗 公式HP |
4,199円 | ○ | ○ | ○ |
インク革命.com 公式HP |
ブラックのみ | ○ | ○ | ○ |
チップス 公式HP |
ブラックのみ | 故障直前の商品 代金を返金 |
○ | 商品により 異なる |
インクナビ 公式HP |
現時点で 取り扱いなし |
○ | ○ | ○ |
COCOでインク 公式HP |
現時点で 取り扱いなし |
故障直前の商品 代金を返金 |
○ | ○ |
※表内の価格は、2021年11月時点の価格です。価格・送料・在庫状況は変動する可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。
※「サンワダイレクト」、「ホビナビ・インクナビ」、「オフィネット」、「トナプロ」は#34の互換インクの取り扱いがありませんでした。
以上の通り、エプソンやキャノン、ブラザー、リコーといった主要4メーカー以外になると、すべての会社が互換インクを製造・販売しているとは限らなくなってきます。
ただし、そんな中でも、「こまもの本舗」は、HPやデル、レックスマーク向けの品揃えが充実しています。お買い得感は、大手4社向けには及びませんが、それでも最安値を実現しているのは大したものです。
もちろん、送料無料や後払い対応、一年保証も実現しています。
この他、これら3メーカーの互換インクカートリッジ製品についても、主要なインク型番ごと、ならびにプリンタ型番ごとに比較したページを設けてあります。
価格相場や純正品との価格比較といった情報をお探しの方は、ぜひクリックしてみてください。