「互換インクが純正インクよりも安く済むのは知っているけれど、粗悪なインクなんじゃないかと、品質が心配」と考える人は少なくありません。
ここではエプソン互換インクの気になる評判・口コミをいくつかご紹介します。
初めて互換インクを使いました。最初が純正のインクと混ざり擦れますが、何度か試し刷りをすると大丈夫です。日常使いの文書やちょっとしたプリントアウトには十分です。なにより、エラーとか、プリンターが壊れたとか、そういうトラブルがなくて本当に良かったです。
引用元:楽天市場
(https://review.rakuten.co.jp/item/1/283179_10001892/d95b-i0t0p-5t6d_2_382602854/)
年賀状用に購入しました。1本不具合のあるインクにあたりましたが、連絡して代替品をいただきました。それ以外は問題なく使用できています。満足のいく商品です。
プリンターが壊れて買い換えたので初めてこのタイプのインク購入。安価ですが難なく買ったプリンターで綺麗に印刷できたのでまたなくなったらリピートします。
リピです。消耗品なので安いのはありがたいです。お客様に配布するパンフレットなど様々な印刷をします。品質も満足です。納品も満足です。
届くのも早いし、印刷も全然問題無く使えてます。もっと早く知ってればよかった。またお願いします
いつも購入してます。なんら問題なく使用してます。発送が早いので助かってます。
消耗品なので安くて助かります。とくに互換性のもので不満はありません
純正品の3分の1の値段ですが、純正品に比べて印刷のできばえもよいと思います。残量の表示も問題ありません。
コスパ良いですね。リピートしています。安定感があります。
品物は全く問題なし。お値段的にも大変助かります。
いつも購入していますが、直ぐに届くし重宝しています。今後もお世話になるつもりです。
プリンターをキヤノンからエプソンに入れ替えて、前回ブラックのみを購入しました。 使う度にヘッドクリーニングをしている状態です。今回、予備として4色セットを購入しましたので、まだ使用していません。また、同じ様な状態であれば、次回からは純正を購入する予定です。使用後に感想を投稿します
引用元:楽天市場
(https://review.rakuten.co.jp/item/1/283179_10001892/d95b-i045l-anjl6_1_853274642/ )
警告メッセージ、初めて使用してみました。最初は残量表示も問題なかったのですが、2回目以降警告メッセージが出てしまい残量表示がされなくなりました。品質は問題なさそうですが、残量が見れないのがマイナスです。
自分の場合は、黒がまったく補填されず。。。。。安かろう悪かろうでした
黒インクを2回補充したところで、プリンタの黒が出なくなりました。新たに純正インクを買って、交換しても黒のみ印刷されなくなりました。2年ほど純正インクのみで何のトラブルもなかったのに、ついケチったばかりにかなり高くつきました。A3対応プリンターなので、数千円ケチって、3万以上の出費です。。。もう二度と使いません。
このインクを充填して、しばらくしてからインク詰まりが発生しました。ヘッドクリーニングを何回しても直りません。
届いた箱を開けてビックリ、ブラックのインク漏れがひどくカッターシャツの袖口までイングが付いてしまいました!最悪な商品管理でした。
互換インクで大変満足されているユーザーもいれば、初めて互換インクを購入されて痛い目にあわれている方もいるようですね。満足された方のリピート率は高い様子。コスト削減ができ、品質にも納得され、とても喜んでいます。
一方で、インクが詰まったりプリンターが使用できなくなったりとトラブルも発生しているのも事実です。運が悪かっただけなのか、購入した販売店の管理問題かは不明ですが、良し悪しといったところ。
口コミを見る限り「互換インクの質=販売店の質」だと言えそうです。互換インクを扱っている販売店は数多くあるため、失敗しないようショップ選びは慎重に行いましょう。
互換インクの販売価格はショップによって異なりますが、メーカー純正品の30%〜70%の価格で販売しているところが多く見られます。ショップごとに送料の有無や後払い対応などサービス内容が異なるため、じっくり比較検討しましょう。
エプソンの互換インク(IC50)の価格一覧表を掲載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
エプソンがこれまでに販売してきたプリンターは数多く、そのプリンターに対応しているインクの種類も数え切れないほどあります。インクの種類によって、4色セットや6色セットで販売されているものも。
互換インクは、インク型番によって価格が変動します。A社はこのインクが安い、B社はこのインクが安いなど差が生じるため、ひとつの型番の価格だけで今後互換インクを購入するお店を決めてしまうのはもったいないでしょう。
次のページでは、エプソンでニーズが高いIC50やIC70をはじめ、計10種類のインク型番の販売価格を徹底調査。比較しやすいように一覧表にまとめているので、参考にしてみてください。
使用しているインクの型番が分からないときは、プリンターの型番から対応しているインクを調べましょう。エプソンのプリンター型番はアルファベットと数字の組み合わせでできており、プリンター本体に記載されています。
ここでは、エプソンの主力商品であるPXシリーズやEPシリーズのプリンター型番ごとに、純正インクと互換インクの比較表を作成しています。4,500円の純正インクを、およそ2割の900円で販売しているショップもあるので必見です。
使用している本体型番がわかった方は、こちらの表から該当する互換インクの価格相場をチェックしてみましょう。人気が高い互換インクショップの価格がひと目でわかります。